みんなの世界遺産 Home

みんなの世界遺産 コミュニティ

■注意事項・連絡先

 ・ 著作権・免責事項

 ・ 固有名詞の表記

 ・ 世界遺産の分類

 ・ 連絡先


世界遺産の分類

「みんなの世界遺産」では、「文化遺産」「自然遺産」「複合遺産」「危機遺産」および複数の国にまたがる世界遺産について以下のルールで用いられています。特定の意図があるわけではありません。

「文化遺産」「自然遺産」「複合遺産」「危機遺産」の分類
UNESCO World Heritage Centre で用いられている分類を採用しています。
一部で 社団法人日本ユネスコ協会連盟 の分類と異なります。

複数国にまたがる世界遺産
UNESCO World Heritage Centre で用いられている分類を採用しています。
一部で 社団法人日本ユネスコ協会連盟 の分類と異なります。

「フランドル地方とワロン地方の鐘楼群」日本ユネスコ協会連盟では、ベルギーのみの世界遺産となっていますが、UNESCOではフランスとベルギーとなっているため「みんなの世界遺産」では両国に登録しています。
この世界遺産の申請国はベルギーですが、登録審査の際にフランスの一部も範囲として認められたようです。

一番上に戻る
Copyright (C) 2005 みんなの世界遺産 All rights reserved